忍者ブログ

2025.04.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013.03.02
7衣装の劉禅様も相変わらず可愛すぎて生きるのが辛い。


割とぎりぎりの時期に予約した所為か、ソフトが自宅に届いたのが3/1だったので、まだストーリーモード蜀伝の赤壁までしか進んでないんですけどねー(-_-;)
いえ、最初は6の時みたいに発売から数ヶ月待ったら値引率上がりそうだし、まだ6エンパも買ってなかったから先にそっちやろうかなーとも考えてたんですが。
そうこうしてたら公式サイト2/14更新の劉禅様見てふおー!!となり。
更にたまたま日本橋に出掛けたらゲームソフト屋で7の試遊会やってて、まあ私が店に入った時には整理券配布終了してたので触ってる子達(女の子ばっか)を遠くから眺めただけだったんですが、これがまあ楽しそうで駄目押しふおー!!=3と。

PR
2013.01.01
9巻分厚っ!!?

完結は寂しいですが、長編漫画として申し分ない綺麗な終わり方だったので文句は言えませんね(-_-;)だらだら続いて駄目になる漫画も世には多いことですし。
とはいえ、呂布軍漫画だった筈なのに序盤から曹操陣営に出番も見せ場も食われ、学園編以降はほぼ呉漫画になり、最後は諸葛亮×李儒漫画になって終わるという……かなりライブ感に溢れた漫画ではありました。
2013.01.01
クソ忙しい年の瀬に、Amazonさんが光の速さで(宅配業者泣かせながら)届けてくれました☆
なんというか、アレですね。

文醜×沮授とは新しいですね!!

まずは文醜がイケメンな時点で結構な稀少価値だぜ……(`・ω・´)あんなフェロモン振り撒いてるイケメンにお姫様扱いしてもらっちゃ、おぼこい沮授なんぞ当然のように即オチでござろう。陥落後のツンデレって可愛いですよね。
文醜の顔面偏差値はともかく、顔良文醜と田豊沮授をセットにすると官渡の話を(それまで連載が続いたら…)作り易いだろうな、とは想像つきます。まだ顔良出てないから、マジで作者が田豊と組ませるかどうか未知数ですけど。

そして荀攸がヒロイン(?)だったとは!
郭嘉×荀攸とは新し……くないか別に。ブレイド三国志の荀攸が郭嘉にセクハラされてましたっけねぇ(^_^;)職場イジメいくない。
  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索

つれづれ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]