忍者ブログ

2025.04.07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.07.14

9話の強化合宿の途中ら辺で一旦イヤになって(笑)視聴中断してたんですが、MPが回復してきた&まとまった時間が取れたので。
案の定ニコ動で13話まで観てきました。

7話時点で7年分の出来事が起こってた時点で、もう1クール目で赤壁終わっちゃうのでは?と思ってた私ですが、まさか11話にして赤壁の戦が終結するとは、そして、まさか赤壁が地名でなく船の名前だとは思いもよらなかったです……。
なんなの、赤壁丸って(笑)。その発想が逆にすげー(大笑)。

PR
2007.07.10

DRAGONSISTER!の劉備(男)が貂蝉になりすまして、レズ董卓を暗殺すべく寝所へと突入しておりました。女装で
…………うん!いつかやると思ってたけどね女装!!(笑)
こんな女の子満載の萌え漫画で、ヘタレ…いや優男系の主人公が女物の衣装を身に纏わない筈がないです(どんな偏見)。

To LOVeるの結城リトとか、甚だしきはネギま!のネギ先生ですけど、美少女ハーレム系の少年漫画主人公って、物語に生々しさが出ないように予め去勢されているような(イメージの)キャラが多い……という偏見があります。
あとは昨今の男性読者に共感を得やすいキャラ造型がヘタレ系に偏ってるらしいこと、もっと短絡的な話だとハーレム形成してる主人公にすら嫉妬する読者も存在するらしいこと、も原因に挙げられるでしょうか。
つまり、ハーレム漫画の男主人公は男性読者に不快感を与えない女の子っぽい容姿&キャラが多い。つまりは物凄くっぽいという……(-_-;;)

なんかもう全然三国志の話じゃないですが、涼宮ハルヒのキョンなぞ、既に何の芸風で売ってるのかよく解らん!何なのあのテレカ!何故萌えアニメの男主人公が制服はだけてシーツの上に転がってんの!?(笑)何が狙いなの!?

2007.05.19
先日のインテでお会いした某柚己先輩に、次回で時の地平線が最終回だと聞いて仰天しました。
焦ってその後、立ち読み出来る本屋に行ったんですが、本当に時の地平線がラスト一回だわ、長池三国志まで今号が最終回だわ。
吃驚しました……数少ないマトモな三国志モノが、いや長池三国志がマトモか否かについては意見の別れる問題ですが、一応三世紀を舞台にした三国志漫画が一気に減少するのは哀しいことです。
三マガ連載陣以外だと、もう八卦の空しかないんじゃないですか?あ、あと覇があるか(笑)。
数ヶ月前、たまたま立ち読みした時代劇系の漫画雑誌(コミック乱か時代活劇かその辺)に、少年時代の曹操がお目付役のお庭番みたいなお姉さんと二人旅してる漫画が載ってた気もするんですが、タイトルも作者も覚えていないというorz
このままでは鋼鉄三国志が貴重な存在になってしまう予感がひしひしとするんですが!(^_^;)


  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索

つれづれ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]