忍者ブログ

2025.04.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.10.18
あれ……?普通に月曜買って読んでたんですけど……??火水木金の記憶が全くないんですが、あれ??
取り敢えず私は人間らしい生活を送る為にも、発表ギリギリの週になってからレジュメ準備し始めるのはやめた方が良い。過去、レポートの提出締め切り一時間前にようやく書き上げたとかいう危険すぎる所業もしたことありますけど……。

カラー扉の着物山本がヤ●ザにしか見えない件。って、マフィア漫画なんだからそれがデフォルトなのか(^_^;)
ツナさんはお洋服の方が可愛い!さすが曽曽曽祖父が浪川ボイスのイタリア人なだけのことはあります。アモーレ!
雲雀さんは和装の方が似合いますね。そして意外とムックが(比較的)着物似合わない……?なんか浴衣風というか、なんか……ああ着こなしがノーマル過ぎて逆に安っぽく見えるのかも。まあ獄寺も単なるゴロツキにしか見えませんけど(笑)。雲雀さんは白浪五人男っぽいかんじで、流石に華やか。

その雲雀さんですが、本編では案の定とんでもないドSであることが判明。
いや、意外じゃない、全然意外じゃないですけど。
手錠て、いや、取り締まりアイテムというより最早拘束具にしか見えないというか、しかも内側にトゲ付いとるし……なんだアレ……。

そして川平のおじさんは純粋な味方って訳ではないようですね。第三勢力……復讐者とかチェルベッロ機関とか、そういう別組織の黒幕なんでしょうか。単なる他ファミリーのマフィアって雰囲気でもないですし。
その場にいながらにして空気化していくより、旅に出るとか何とか言わせて一旦退場させておいて、皆が忘れた頃にズバーンと再登場する方が賢いですよね。インパクト的に。
そういう意味では既にいるのかいないのかすらよく解らなくなりつつあるバジル君やスパナは非常に勿体ないです。フォーカスさえ当たればあんなに魅力的なキャラなのに。ビアンキとフゥ太も……。



▼ついでにリボ以外~。
黒子は……やっぱり元カレ路線……。中学時代の青峰君は何で同い年の野郎にアイス買ってくれるんですか?何で二人だけで下校してるんですか?
拳ごっつんこ可愛すぎる。でもってそれを真似したがる大河君。俺があいつの代わりにお前の光になってやるってことですね、わかります(^^)
明日発売号もセンターカラーみたいですが、やっぱり人気度がよくわからんです。下位陣の人気がもうとんでもないドングリの背比べになってるのか(鍵人除く)、編集部が掲載順激しくシャッフルしてるのか。

ぬらりひょんは折角の新キャラ使い捨てかよもったいねぇ!!と思っていたので、意外な再登場には吃驚です。ですよね、強いキャラとして表現したいなら、味方側より敵側に置いた方が話作りやすいですよね。敵の時より味方で再登場した時の方が強いキャラに見えるリボは漫画として異色すぎる(^_^;)

水滸伝は……宋江……女神系美人キャラなのか……。
そして明らかに非戦闘員風の呉用先生を戦場に連れてこないでください(^_^;)
うん、宋江美人ですね……話は全然わけわかんないんだけど絵は上手いんですよねぇ、天野洋一。ほんと絵は上手いから惜しい。次は最終チャンスなんだし、小畑みたいなかんじで原作者を別に用意したらいいんじゃないかな!?(今の連載まだ終わってないって)

そうそう、今週のリリエンタール面白かったです。黒スーツは正義!!

めだかちゃんは、今週登場の新キャラ達のイタい中二病センス全開の二つ名が西尾維新らしくてとても宜しいと思います。これでこそ我らがゼロ世代の希望の星です。十三組全員AB型という無茶っぷりもいい。オラ、何だかワクワクしてきたぞ!(゚∀゚)
そして私的にはゼロ世代=ファウスト世代的な意味で使ってるんですが、しかし元メフィスト系作家愛好家の目から見ても、ファウストは企画的に失敗してるんではなかろうか……。結局既に売れてる異端メフィスト作家と異端ラノベ作家引っ張ってきただけで、ファウスト発のムーブメントなんて一つもないし。
今はアレ系だと講談社BOXが牙城なんですかね?アレ普通の講談社ノベルスより割高だし判型違うから非常に迷惑(本棚の置き場所的に)。雑誌のパンドラとかになると、完全に私の求める物とは乖離してますしねぇ。いやまぁファウストもズレてるっちゃあズレてるし、西尾作品でも共感はしますが10代~20代前半読者みたいに熱狂はしないですけど。ってこの話題ザムプ関係ねぇぇ!!



……バクマンは何というか……何でこんなに喧嘩腰なんスか?
そして小田倉…じゃなくて石沢氏の連載漫画がどう見ても4コマじゃない件。目か頭に異常を抱える亜城木先生には再度の入院をお奨めしたいところです。

PR
  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索

つれづれ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]