2013.05.11
まさか2巻表紙が沮授と文醜だとは……。
確か一騎当千の表紙が陳宮ちゃんだった時にも「陳宮クラスのキャラが表紙を飾れるのは一騎当千だけ!」とか思いましたが(しかし後に呂布子ちゃんでも飾れてたような)、沮授と文醜とは、これはまた。
中身も1巻に引き続き文醜×沮授がラブラブ過ぎて、読んでてキュン死しました(´∀`*)
まさか文醜×沮授に萌える日が来ようとは……三国志界はまこと奥深いぜ。
文醜はともかく沮授はちゃんと沮授っぽいキャラになってるのがまた良いですよねぇ。いくら素敵に可愛い萌えキャラ出しても、沮授の名を冠する必然性がないと読者に感じさせるようじゃ興醒めですから(^_^;)
確か一騎当千の表紙が陳宮ちゃんだった時にも「陳宮クラスのキャラが表紙を飾れるのは一騎当千だけ!」とか思いましたが(しかし後に呂布子ちゃんでも飾れてたような)、沮授と文醜とは、これはまた。
中身も1巻に引き続き文醜×沮授がラブラブ過ぎて、読んでてキュン死しました(´∀`*)
まさか文醜×沮授に萌える日が来ようとは……三国志界はまこと奥深いぜ。
文醜はともかく沮授はちゃんと沮授っぽいキャラになってるのがまた良いですよねぇ。いくら素敵に可愛い萌えキャラ出しても、沮授の名を冠する必然性がないと読者に感じさせるようじゃ興醒めですから(^_^;)
文醜×沮授以外の袁紹軍内カp…コンビも2巻でいくつか判明。
許攸・張コウの組み合わせは納得でしたが(ほぼ同時に寝返ってるし)、郭図・顔良は意外であった……。田豊の相方の徐クンとかいう人に生憎聞き覚えがないので、また正史の索引辺り引いてみることにします。
他に袁紹軍の将軍ですぐ思い付くのは高覧とか淳于瓊とかですが、そこまで袁紹軍の内情が明らかになる前に、郭嘉達が曹操軍に移籍しそうな気もしますねぇ。
そして趙雲はいつ劉備の元へ行くのか……。公孫サン時代すっとばして官渡まで(歴史ねじ曲げて)曹操軍に在籍させてヒゲ魔神と一緒に出奔させるのか、或いは劉備が曹操暗殺失敗して逃げる時について行っちゃう予定なのかもしれませんが、連載がそこまで続くかも未知数ですし外野が心配しても仕方ありませんな。
「オレにも軍師がいるんだな」と照れていた趙雲さんは、かみさん貰ったばかりの旦那みたいで大層可愛かったです。
そして後半では、とうとう曹操と荀
さん登場!!
はぁぁん荀
さぁん!!!(´Д`*)
一人称「わたくし」のドS美人ショタで、曹操には口煩いおかんか嫁さんみたいな態度、しかし尻に敷けず割と荀
さんの方が曹操のフリーダムさに振り回されてる感。
うむ、良いかんじに荀
さんです(´∀`*)
他の武将と組むのではなく、主君である曹操本人とコンビ関係なんですね?まあ曹操は自ら陣頭で戦う人なのでこの作品でいうところの軍師がついてても不思議ではありませんが、コンビ組むなら郭嘉と曹操かと思ってましたよー。まあ今後はどうなるのか分かりませんが、当分は郭嘉と趙雲のコンビ推しでいくんでしょうか。
それにしても冥府の亡者を使役する荀
さんは、なんだかすごくJOKER-女カ-の荀
さんの姿を彷彿とさせることよ……。亡者の描写に饕餮紋アレンジして使ってるのが特にJOKERっぽい(-_-;)
ちなみに最近は中国古代史分野だと青銅器のアレって饕餮紋じゃなくて獣面紋って言う方が一般的ですかねぇ。今でも古代史以外の人とか美術骨董系の人は普通に使ってるし、人口に膾炙してるのは饕餮紋の方かもしれませんが、しかし青銅器の紋様見たこともない人には饕餮ってなんじゃらほい?ってかんじかもしれず。閑話休題。
何はともあれ、荀
さんもばっちりメインキャラとして出てくるみたいで、ファンとしてはまことに喜ばしいです。
3巻予告に「そして遂に“あの軍師”も登場…!?」とあるのを見た最初、ん?“出ると負け軍師”郭図?でも郭図2巻でも出てたよね…??とか数秒悩んでしまいました。酷い。
冷静に考えると荀攸再登場とかでしょうかね(^_^;)
許攸・張コウの組み合わせは納得でしたが(ほぼ同時に寝返ってるし)、郭図・顔良は意外であった……。田豊の相方の徐クンとかいう人に生憎聞き覚えがないので、また正史の索引辺り引いてみることにします。
他に袁紹軍の将軍ですぐ思い付くのは高覧とか淳于瓊とかですが、そこまで袁紹軍の内情が明らかになる前に、郭嘉達が曹操軍に移籍しそうな気もしますねぇ。
そして趙雲はいつ劉備の元へ行くのか……。公孫サン時代すっとばして官渡まで(歴史ねじ曲げて)曹操軍に在籍させてヒゲ魔神と一緒に出奔させるのか、或いは劉備が曹操暗殺失敗して逃げる時について行っちゃう予定なのかもしれませんが、連載がそこまで続くかも未知数ですし外野が心配しても仕方ありませんな。
「オレにも軍師がいるんだな」と照れていた趙雲さんは、かみさん貰ったばかりの旦那みたいで大層可愛かったです。
そして後半では、とうとう曹操と荀
はぁぁん荀
一人称「わたくし」のドS美人ショタで、曹操には口煩いおかんか嫁さんみたいな態度、しかし尻に敷けず割と荀
うむ、良いかんじに荀
他の武将と組むのではなく、主君である曹操本人とコンビ関係なんですね?まあ曹操は自ら陣頭で戦う人なのでこの作品でいうところの軍師がついてても不思議ではありませんが、コンビ組むなら郭嘉と曹操かと思ってましたよー。まあ今後はどうなるのか分かりませんが、当分は郭嘉と趙雲のコンビ推しでいくんでしょうか。
それにしても冥府の亡者を使役する荀
ちなみに最近は中国古代史分野だと青銅器のアレって饕餮紋じゃなくて獣面紋って言う方が一般的ですかねぇ。今でも古代史以外の人とか美術骨董系の人は普通に使ってるし、人口に膾炙してるのは饕餮紋の方かもしれませんが、しかし青銅器の紋様見たこともない人には饕餮ってなんじゃらほい?ってかんじかもしれず。閑話休題。
何はともあれ、荀
3巻予告に「そして遂に“あの軍師”も登場…!?」とあるのを見た最初、ん?“出ると負け軍師”郭図?でも郭図2巻でも出てたよね…??とか数秒悩んでしまいました。酷い。
冷静に考えると荀攸再登場とかでしょうかね(^_^;)
PR
カレンダー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索