2009.05.20
ということで、同人サイト巡りしてるうちに今更ながら一連の騒動を知り、顔を蒼醒めさせておりました。
やっべーFTPでサイト更新しちまってたぜ!と倒れそうになったんですが、対策サイト(http://www29.atwiki.jp/geno/)に載ってる通りの確認作業を行ったところ、うちの程
(ノーパソ)の感染の疑いはごく低いようです。チェッカー(http://geno.2ch.tc/)でもサーバー上のメインページ確認しましたが、可能性は0%とのこと。取り敢えず薄紅午睡は安全なサイトみたいです、良かった(^_^;)
自衛の為にAdobe Reader及びAdobe Flash Playerのアップデートとjavascriptのオフはしておきました。この世に確実という言葉はございませんが、おそらく今後も感染しないんじゃないですかねぇ…?
ですので、これからも安全な薄紅午睡に是非お越し下さい、とか言ってみたりして(笑)。
そしてリアルウィルスである新型インフルエンザですが、生活圏内でばっちり蔓延してるので非常にガクブル((((;゚Д゚)))です。よりによってこの狭くはない日本で、何故この地域……。
普通のインフルエンザと大して症状は変わらないと聞いても、やっぱり何となく怖いですよね。外に出られないおかげで、多少なりとも勉強は捗りますが(^_^;)
やっべーFTPでサイト更新しちまってたぜ!と倒れそうになったんですが、対策サイト(http://www29.atwiki.jp/geno/)に載ってる通りの確認作業を行ったところ、うちの程
自衛の為にAdobe Reader及びAdobe Flash Playerのアップデートとjavascriptのオフはしておきました。この世に確実という言葉はございませんが、おそらく今後も感染しないんじゃないですかねぇ…?
ですので、これからも安全な薄紅午睡に是非お越し下さい、とか言ってみたりして(笑)。
そしてリアルウィルスである新型インフルエンザですが、生活圏内でばっちり蔓延してるので非常にガクブル((((;゚Д゚)))です。よりによってこの狭くはない日本で、何故この地域……。
普通のインフルエンザと大して症状は変わらないと聞いても、やっぱり何となく怖いですよね。外に出られないおかげで、多少なりとも勉強は捗りますが(^_^;)
PR
2009.03.24
22日の大阪シティで、PLASMAGIC様の売り子をやりつつ1月新刊も委託して貰ってました。ちゃっかり。
東京にしろ今回の大阪にしろ、恐らくγユニサークルにお立ち寄り頂いた方々にはツナ受けというよりγ兄貴の出てくる本という認識で手に取って頂けたのではないかと思うのですが(Ray*様もゲストで小説書いてくださってるし)、それにしてもあんなイロモノ本……大丈夫だったんでしょうか……。
Ray*様のご厚意で6/7のミルフィオンリーにも引き続き残部を委託して頂けることになったのですが(そっちには私は行きません)うーん……それこそ、ここ見て下さってる方には関係ないですね(^_^;)
東京にしろ今回の大阪にしろ、恐らくγユニサークルにお立ち寄り頂いた方々にはツナ受けというよりγ兄貴の出てくる本という認識で手に取って頂けたのではないかと思うのですが(Ray*様もゲストで小説書いてくださってるし)、それにしてもあんなイロモノ本……大丈夫だったんでしょうか……。
Ray*様のご厚意で6/7のミルフィオンリーにも引き続き残部を委託して頂けることになったのですが(そっちには私は行きません)うーん……それこそ、ここ見て下さってる方には関係ないですね(^_^;)
2009.03.10
前もちらっと言及しましたが、PLASMAGIC様に1月インテ発行のコピ本を少しだけ預かって貰っています。
2009年3月15日 HARU COMIC CITY 14(西1-L18b)
少しくらいは宣伝しとけとRay*様に発破かけられたので(笑)。
γユニスペースなので立地的には少々遠いかもしれませんが、当日お買い物の予定がある方はついでに覗いて頂けると嬉しいです(^-^)♪
2009年3月15日 HARU COMIC CITY 14(西1-L18b)
少しくらいは宣伝しとけとRay*様に発破かけられたので(笑)。
γユニスペースなので立地的には少々遠いかもしれませんが、当日お買い物の予定がある方はついでに覗いて頂けると嬉しいです(^-^)♪
カレンダー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索