忍者ブログ

2025.04.12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013.10.21
先週…もう先々週になるんですかねぇ、立ち読み出来る本屋がまだ開いてる時間帯に最寄り駅に帰ってこれたので、よしとおさま!の9巻買いがてら、メロディの大奥、別マガのアル戦と進撃、ゲッサンのよしとおさま立ち読みしたんです。
本当はプリンセスGOLD目当てで雑誌コーナー行ったんですが、時期が悪かったのか何故か置いてなかった(-_-;)残念です。


PR
2013.10.08
いよいよ黒子二期始まりましたね……!!
OPの試合シーンすげー!!
本編は氷室さんが褒められるたびに「やっぱちげーわ」が脳内を駆け巡って笑いが止まりませんでした。おのれ青峰。
しかし兄貴みたいだ発言への反応がいきなりペアリング購入って、氷室さん重い重い!!そして青峰のこと思い出しながら火神叱咤する黒子もさりげなく重い……。
黒ちんのイントネーションが思ってたのと違ったのには吃驚しました(^_^;)


2013.10.04
物語が心の栄養なら二次創作ホモは主食レベルに必要なので(さっきスナック菓子言うたやろ)、たとえ脳が乙女寄りになろうとも毎日二次ホモ読んでたんですけどね!(ゝω・)彡☆
ここ一週間くらいは支部小説で何故か進撃のエレン×アルミン小説を読み漁っております。
キャプションに「アニメしか観てないけど書きました!」的な文章があるのを見かける度に、きっと原作既読の人が書いたものと微妙にキャラ解釈違ってるんだろうなぁと思いつつ、しかし私自身がアニメ観てたけど原作漫画読んでない人間なのでどこがどう違うのか判別不可能だという……。
まあでも原作のエレンくんは特に執着心強いヤンデレではないんだろうなぁという予感はしています(^_^;)あのこ別の意味で情緒不安定っぽいけど。

アニメ最終話観てて、最初ジャン→ミカサ→(←)エレン(→)←アルミン関係だったのが、そのうちミカサ→←エレン(→)←アルミン←ジャンに変化していって、ジャンがエレンにミカサは諦めるからアルミンくれよって直談判しに行く展開とか萌えじゃね?という気分になりましたが、アニメは原作以上にジャン優遇されてるらしいのでその影響かもしれません。
そして別にヤンデレとかでなくても、エレン的には二人が傍にいて自分を最優先することは疑問すら抱かぬレベルで当たり前のことなので、どっちか一方だろうと絶対に手放さなかったりすると素敵だと思います。


  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索

つれづれ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]