忍者ブログ

2025.04.11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013.05.11
まさか2巻表紙が沮授と文醜だとは……。
確か一騎当千の表紙が陳宮ちゃんだった時にも「陳宮クラスのキャラが表紙を飾れるのは一騎当千だけ!」とか思いましたが(しかし後に呂布子ちゃんでも飾れてたような)、沮授と文醜とは、これはまた。

中身も1巻に引き続き文醜×沮授がラブラブ過ぎて、読んでてキュン死しました(´∀`*)
まさか文醜×沮授に萌える日が来ようとは……三国志界はまこと奥深いぜ。
文醜はともかく沮授はちゃんと沮授っぽいキャラになってるのがまた良いですよねぇ。いくら素敵に可愛い萌えキャラ出しても、沮授の名を冠する必然性がないと読者に感じさせるようじゃ興醒めですから(^_^;)
PR
2013.05.08
3月から始めてやっと6割まで来た……ううむ、これ書き終わるの早くても6月末になるんじゃ……(-_-;)
いっそ姜禅要素削って夏侯覇メインの話にしてやろうかとも思いましたが、残り部分なしに前半だけ独立させるとちょっと覇姜ぽくなりすぎてしまうような気がして、熱狂的姜禅者としてそれは看過し難いので頑張って続き書きます。
いや別に覇姜に恨みがある訳ではないんですが、というか無双じゃない脳内オリ三国志的には昔から覇姜アリアリだったので、無双二次書いててもつい引きずられそうで怖い(^_^;)

無双での夏侯覇と姜維のコンビは、私的には司馬昭と劉禅のコンビにやや重なるところがある、と想定しています。実際は知らん。
お互いの大切にしてる物は違うし何故それが大切なのかも理解出来ないけど、それを大切にしてるんだなぁという互いの感情とか思考は手に取るように理解出来る、みたいな。
姜維は夏侯覇が自分の理想に共感してくれないのは(劉禅様に対して抱いてる幻想とは違い)冷静に理解してると思うんですよね……。でも魏と戦う為には夏侯覇の存在が欠かせない、とも認識してる。
無双6の夏侯覇は最初、晋キャラじゃねーよほぼ蜀将やろ!?という印象だったんですが、6猛将伝とか7晋伝史実ルートとかを通じて、晋キャラとしての彼の立ち位置が段々見えてきたような気もしています。といっても姜禅に対するほどの考察は全然しておらんのですが(^_^;)

2013.05.01
三國無双7いい加減やり尽くしたところにDLC博望坡が姜禅だという噂を聞きつけ購入に踏み切ったのですが、戦国無双3エンパの追加シナリオ買って以来有料コンテンツには手を出してなかったので、クレカの期限切れてるわパスワード忘れてるやらで一悶着ありました(-_-;)
そういや昔ソニーがハッキングされて顧客情報流出騒ぎとかありましたが、ゲーム屋で売ってる金券とか使った方が安全なんでしょうかねぇ。

  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索

つれづれ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]