忍者ブログ

2025.04.06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013.10.04
今春以降RDG萌えと三国恋戦記萌えが立て続けに到来していた所為で、血中乙女濃度が俄に上昇しておりました。この春夏は非シリーズ物で非エロの少女小説を何冊か読んだりして。
しかし涼しげな風が秋の気配を感じさせる昨今、というか恋戦記熱がそろそろ冷めてきたのでやっぱりBLも読みたいよね!という気分になってきたので、ホワイトハートの料理学校年下攻BLとキャラ文庫の学習塾年下攻BLを先日立て続けに読んでみました。うむ、年下攻はやはり良い。WHの方、将来はあなたとあなたのお母さんと三人で暮らしたいと言ってくれる爽やか年下攻くんとか、なにそのパーフェクト超人。
ワタクシ商業BL作家はぶっちゃけ秀香穂里とかわい有美子以外は個別認識していなくて、年一回くらいの頻度で不意にオリジナルBL読みたくなった時にたまたま新刊コーナーに並んでた年下攻オフィスラブをテキトーに手に取る生態なのですが、キャラ文庫の方のあとがき読んでて、ああそういや道民作家の人いたいた…と朧気な記憶が浮かんできました(^_^;)あと別に選んで買ってる訳ではないのに剛しいら著作も複数冊持ってる気配がするのですが、キャリアの長さとか他作家より年下攻を書く率が高いとか、何か理由あるんですかねぇ。


PR
2013.10.01
八犬伝の最終回観ようとレコーダー起動させて、魔界王子の録画の後ろ半分観てなかったことに気付きました……はずかしー!!
我ながらぐだっぐだですな(-_-;)

八犬伝はシナリオがやはり酷うござった……荘助×信乃BL要素に全振りしても誤魔化しきれない、この何も解決どころか判明すらしてない感……。
原作にないオリジナル最終回するなら話をちゃんと終わらせれば良いものを、エピローグで無理矢理原作の流れに近付けて俺たちの戦いはこれからだ!EDするとか、だったら最後の二週不要ですやん!!普通に原作沿いのまま区切り悪い箇所でグダグダEDした方がマシでしたやん!!
DEENにしては作画が良いのもあって、余計悲しくなってしまいました……(T_T)ううう。ラスト二話以外にほぼ文句はなかったんですけどね。

魔界王子の脚本は、同じように原作が完結してないものを途中までなぞってからオリジナルEDで〆るという構造ですが、こちらは原作シーンも目一杯取り入れた甲斐もあって、かなり自然で上手いこと最終回やれてたと感じました。ソロモンの女悪魔ハーレムに自然な顔で混じってるシトリーちゃんにも笑ったし。
しかし、作画が……びっくりするほど動かない上に、露骨すぎるカット使い回し……人手が足りない感プンプンというか、製作現場どんなことになってたのか想像したくない(-_-;)
まあ最初からこのアニメそういうかんじは漂ってましたが(リア友は口を揃えて作画に文句言ってたし)、それにしては一話につき十数秒ずつとかでもアクション頑張ってたことを褒めるべきでしょうか。
夏目アニメも動かない&止め絵多用してたけど続編重ねるくらい人気ありましたし、雰囲気が良くてシナリオと演出がちゃんとしてたら、本来なら気にならないんでしょうけどねぇ(^_^;)うた恋いアニメも低予算丸出しだったけど雰囲気があり且つ大切なところは外してなかったから、私はすごく好きでした。

うーん…個人的には最後の最後で八犬伝と魔界王子の評価がひっくり返っちゃいましたなぁ(^_^;)


2013.09.30
魔界王子、普通に最終回いっこ前が録れていたということは、つまり関西では一週延期してただけだったと……これだから情弱はやーね(^_^;)無駄に焦ったわい。
というか、恐れてたほどオリジナル展開でもなかったというか、なんかこーゆー話原作にもあった気がする(曖昧な記憶)。ていうか山羊と羊の料理対決が原作にもあったの、一昨日単行本読み返すまで完全に忘れてたぜ!ひどい。
先週回はシトリーちゃんが叔父上にレイプ(違)されてるの見ただけで割と満足したので、魔界王子に関しては特に評価上がらず下がらずアニメ最終回を迎えられそうです。善哉善哉。


  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索

つれづれ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]